渡辺明杯
「かつしか子ども将棋大会」開催のお知らせ
5月5日子供の日に、かつしか子ども名人が決まる!?
ご褒美は、葛飾が誇るトップ棋士・渡辺明棋王との記念対局!
【主催】 将棋棋士 所司和晴一門
【協力】 所司一門将棋センター
【審判長】 渡辺明 棋王
【日時】 2018年5月5日(土)9:30受付開始 10:00開会 10:20対局開始予定
【場所】 ●名人戦 ●A級 ●B級 ●C級
青戸地区センター 東京都葛飾区青戸5-20-6
●D級
所司一門将棋センター青砥店(4/13変更)
【アクセス】http://www.city.katsushika.lg.jp/institution/1000093/1006724/1006750.html
京成青砥駅下車徒歩10分
【対 象】 未就学児、小学生、中学生
(他区他県からの参加も大歓迎。名人戦のみ葛飾在住の小学生限定)
【人 数】 150名で締切り
【参加費】 1,000円
※昼食は付きません。昼休みに会場で飲食は出来ます。
【競技方法】 オール平手戦。主催者ルールに準拠。
●名人戦——————————————————–
<第1回かつしか子ども将棋大会名人戦> ★受付終了★
対象:葛飾区在住の小学生、または葛飾区の小学校の生徒
対戦方法:スイス式5回戦、3敗失格(予定)
葛飾区最強の小学生は誰だ!? 初代かつしか子ども名人の称号を掴もう!!
優勝者には、ご褒美として渡辺明棋王との記念対局に臨んでいただきます!
●クラス別——————————————————–
<第1回かつしか子ども将棋大会A級>★受付終了★
目安:四段以上 スイス式5回戦、3敗失格
<第1回かつしか子ども将棋大会B級>★受付終了★
目安:初段~三段 スイス式5回戦、3敗失格
<第1回かつしか子ども将棋大会C級>★受付終了★
目安:級位者 スイス式5回戦、3敗失格
<第1回かつしか子ども将棋大会D級>★受付終了★
目安:初心者 スイス式、または総当たり
※D級だけ会場が異なります(所司一門将棋センター青砥店で行います)
対象:未就学児~小学生~中学生(葛飾区、他区他県からの参加も大歓迎!)
※応募状況により、クラスを拡大・統合するなど、システムを変更する場合がございます。
——————————————————————-
【表彰】 各クラス優勝~3位に賞状、6位まで賞品
【指導対局】 対局が早く終わった方や希望者には、所司一門の棋士による
指導対局を行います。指導対局はご父兄はもちろん、一般の大人の方も大歓迎です。
事前予約優先ですが、現地でも受付を行います。
【スケジュール】
<午前の部>
渡辺棋王指導対局①10:30~12:00<SOLD OUT>
※当日キャンセルも出ると思いますので、ぜひ当日受付でもご確認ください。
石井五段指導対局①10:30~12:00★受付終了★
近藤五段指導対局①10:30~12:00★受付終了★
指導対局の受け付けは終了いたしましたが、大会と同時進行のため
当日キャンセルもたくさん出ると想定されます。
ぜひ、会場にお越しいただき、予約状況をご確認ください!
<午後の部>
渡辺棋王指導対局②13:30~15:30<SOLD OUT>
宮田六段指導対局①13:30~15:30★受付終了★
石井五段指導対局②12:40~15:30★受付終了★
近藤五段指導対局②12:40~15:30★受付終了★
指導対局の受け付けは終了いたしましたが、大会と同時進行のため
当日キャンセルもたくさん出ると想定されます。
ぜひ、会場にお越しいただき、予約状況をご確認ください!
尚、指導時間が長引く場合は、ご予約いただいた時間に間に合わないなど、
多少時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。
【指導対局料】
1局1,500円 渡辺棋王のみ3,000円 所司一門教室の生徒さんは500円割引
——————————————————————-
【お申込方法】 なるべくメールで申込みをお願いいたします。
メール:aoto@kisosya.com 宛に、題名を「かつしか子供将棋大会大会参加希望」として
「お名前(ふりがな)」「電話番号」「参加希望クラス」を明記してお申込み下さい。
【名人戦】は、葛飾区在住または葛飾区の小学校に通う小学生のみとなっておりますので、お申し込み時に必ず小学校名もお知らせください。
【お問い合わせ】 所司一門将棋センター青砥店
〒125-0062 東京都葛飾区青戸1-9-23 2F 電話:03-6657-7202(月曜日、火曜日定休日)
営業時間 平日:14時~20時30分 土・日・祝: 12時~20時30分
※尚、電話でのお申し込みは「お名前」「連絡先」「クラス」、名人戦へのお申し込み時には小学校名またはご住所をお伝えください。