将棋が指したくなったら、ぜひ所司一門将棋センター津田沼店へ!
大人から子どもまで、幅広い年齢・棋力の方が集まる将棋センターです。
席主が手合いをつけ、お客様同士で対局をお楽しみいただけます。
ルールがあやふやな方、人と指すのが初めての方、女性や小さいお子様も大歓迎です。
将棋センターのご案内
センターのご利用の際はお申込みフォームでご登録をお願い致します。
コロナのクラスター対策の為、その都度ご利用の際は申込みご協力をお願い致します。
センターご利用時の申込みフォームは コチラから
将棋センター 営業時間
センターの営業時間 | 定休日 火・水曜日(祝日は除く) |
平日 | 16時~20時 |
土・日・祝 | 12時~18時 |
土・日・祝開放時間 | 10時~12時(席料は必要です) |
開放時間について | カード手合いを使用しない自由対局になっています。 |
※土・日・祝日はA級B級トーナメントを開催します。12時~13時30分までにご来店のお客様はどなたでも参加できます。
力試しに、ぜひご参加ください。(土・日・祝日席料にはトーナメント参加費を含みます。)
将棋センター 席料
一般 | 女性・学生 | |
65才以上 | ||
席料 | 1,500円 | 1,000円 |
将棋教室のご案内
お申込み、ご利用についての質問、ご相談は、気軽に席主までヾ(^▽^)
将棋教室の予定は コチラから
メールアドレス 4041shogi@gmail.com
TEL 047-411-6395
気軽にご連絡頂けたらありがたいです。ヾ(^▽^)ヾ
「津田沼店」では、お客様同士が将棋を指す「将棋センター」のほかに、所司一門他のプロ棋士が講師を務める「将棋教室」、アマ強豪による「実践と詰め将棋」を開講しています。
お子様が将棋に取り組むことで、礼儀作法や決断力、忍耐力等さまざまな能力が身につくといわれています。「棋の心」でお子様の成長へつなげてみませんか。 見学、無料体験は随時受け付けております。お気軽にご予約ください。
将棋教室では、「家族割」を実施します。
「家族割」の詳細は こちらへ
ぜひ、お父さんやお母さんと一緒に、兄弟、姉妹で一緒ご入会ください(*^。^*)
所司一門将棋センターの将棋教室紹介
「大人クラス」「わかばクラス」、「初級クラス」、「中級クラス」、「有段クラス」、「Sクラス」、「スーパーSクラス」を開講しています。
教室予定日は、見やすく画像にして出しています。
教室予定日の確認は コチラから
各クラスの紹介
大人クラス(11月より再開)
講師 所司 和晴七段
将棋を楽しみたい学びたい大人のためのクラスです。
指導対局を中心に行っています。
申し込み詳細は コチラから
わかばクラス(11月からリアル再開)
分かりやすく将棋のルールやマナーを学べます。
小学校入学前のお子様から大人の方までご参加いただけます。
詳細は コチラから
初級クラス 棋力目安:15級~6級 (大庭先生のリアル講座が再開!!)
ルールを覚えた後、道場や大会で人と対局を楽しめるようになりたい方のためのクラスです。
月2回プロによる将棋教室で将棋のコツを学び、プロの指導対局が受けられます。
詳細は コチラから
中級クラス 棋力目安:5級~1級
将棋の基本を覚えた後、もっと手筋などを学んで実力をつけたいという方のためのクラスです。
月2回、プロによる将棋教室を受講できます。大盤解説で定跡の基本を学び、プロの指導対局が受けられます。
詳細は コチラから
有段者クラス 棋力目安 :初段~三段
将棋の戦い方を身につけ、もっと強くなりたい方のためのクラスです。
月2回プロによる将棋教室を受講できます。大盤解説で詳細な定跡の解説を行い、プロの指導対局(3面指し)が受けられます。
詳細は コチラから
S+クラス 棋力目安:三段以上
プロ棋士女流棋士を目指したい方、アマ強豪を目指したい方など、将棋を専門的に学び、本気で強くなりたい方向けのクラスです。入会を希望されても、将棋を学ぶ姿勢や態度により、入会をお断りする場合がありますのでご了承ください。
所司門下で奨励会を受験できるのは、原則としてS+クラスの生徒に限ります。
有段・Sクラスについて
授業内容の詳細は コチラへ
スーパーSクラス プロを目指す生徒 2020年10月より開講(御茶ノ水店)
「プロ棋士女流棋士を目指す方を対象」
参加希望者は基本S+クラスの生徒に限ります。
スーパーSクラスに参加するための試験を受けられます。
試験料は5000円
※Sクラスも受講できます。
お支払いについて
わかばクラス以外は、月謝でのお支払いになっています。
教室料金一覧表 | |
月謝 | |
わかばクラス | 1回 3000円 6名予約制 |
初級クラス | 9000円 |
中級クラス | 10000円 |
有段クラス | 12000円 |
Sクラス | 15000円 |
スーパーSクラス | 40000円 |
大盤解説について
リアルの教室は合同で行われています。
初級・中級・有段クラスは、月曜、木曜、日曜日に行われます。
△の日は同じ大盤解説が行われます。
◎の日は同じ授業内容が行われます。
大盤解説の日程については、月ごとにブログで更新されます。
教室日程は コチラから
また、アマ強豪が行う実践と詰め将棋を開講しています。
月に6~8回開講予定、教室生徒は自由に参加できます。
現在は、オンラインの大盤解説も無料で受講できます。
リアル教室
只今キャンペーン中!!プラス2,000円で月極券(1ヶ月フリーパス)が購入できます。
月極券を購入して時間がある日はセンターに来て、どんどん将棋を指して鍛えてみませんか(*^。^*)
※2回の教室日の席料はかかりません。それ以降の席料が発生します。
※月ぎめ券付でご入会の方は除きます。
わかばクラス
11月からリアルを再開!!
開講日 1(日)、22(日)
わかばクラスは、11月からリアル教室と、オンラインを並行して授業を行います。
興味のある方は、気軽にご質問、お申し込みを頂けたらありがたいです。
教室予定は
リアル、オンラインの予定は グーグルのカレンダーで確認してください。
予定は コチラへ
<棋力目安>
わかばクラス:ルールを知らない方から10枚落ち卒業まで
講師 大庭美夏女流初段 先生のメッセージは コチラへ
【わかばリアル教室】
〈料金〉1回3000円 〈開講時間〉 10時~11時
講師の指導対局 25分3面
※「前半3名」、「後半3名」合計6名の事前予約制です。
指導対局
前半 10時~10時25分 3名
後半 10時30分~10時55分 3名に分かれて行います。
<内容>
どうぶつしょうぎやはじめてのしょうぎセットを使い、将棋のルールやマナーからレッスンいたします。
レベルやご希望によって、ドリルやプリントを使う場合もあります。
10時スタートで、前半3名の生徒は大庭美夏先生が指導を行います。
後半の生徒はどうぶつしょうぎやテキストを行います。
10時30分、前半と後半の生徒が入れ替わります。
11時に終了となります。
初めての方も、まずはお気軽に体験でご参加ください。
人数になりましたら申し込みを締め切ります。
申込:参加希望日時、氏名、ふりがな、連絡先をメール又はTELで連絡ください。
お問い合わせ:津田沼店
メールアドレス 4041shogi@gmail.com
TEL 047-411-6395 三宅まで
【わかばオンライン教室】
〈料金〉1回3000円
<内容>
Zoomで81道場を使用しながら指導対局になります。
指導対局:事前予約制
講師の都合により、日程が変更になる場合があります。
日時
第1第3木曜 指導4コマ
16:20~16:50
17:00~17:30
17:40~18:10
18:20~18:50
6枚落ち以下優先、マンツーマンで30分程度参加できます。
参加無料の級位者練習会も月2回開催しています。
実力がついてきたらぜひ参加くださいね(#^.^#)