将棋教室(月会費制)
-
R5年4月より開講 初級木曜クラス
-
序盤研究会
平手の序盤、駒組等を知りたい生徒、中盤の入り口までの考え方、受講者のレベルに合わせて講師が指導対局を通じてアドバイスします。 教室に入会されている生徒は、当日の開講時間に席主に申し込みすれば、指導を受けられます。 各生徒15分から20分位が目安です。 締め切りは開講時間の1時間前が目安になります。 締め切り等のご相談は席主に相談ください。
-
R5年1月から 初級クラスの変更につて
「ルールは覚えたから、道場や大会で対局を楽しめるようになりたい」将棋のルールをマスターした人のためのクラスです。将棋のコツを学んで、対局を楽しみましょう。
-
R5年1月より パンダ先生の初級クラスの変更について
-
R5年1月 中級クラスの変更について
「将棋の基本はなんとなく覚えたけど、どうやって戦えばいいかわからない」 戦い方を覚えたい方のためのクラスです。手筋を学んで、実力をつけましょう。
-
R5年1月より パンダ先生の中級クラスの変更について
-
-
R5年1月から有段者研究会の変更について
-
-
Sクラスの研究会
-
1日教室・セミナー
-
R5年2月より プレ初級クラス
R5年3月までの期間限定で、4月からスムーズに初級クラスに進めるような内容です。 こちらも定員制で行いますので、お申し込みよろしくお願いいたします。
-
R5年2月より わかば木曜クラス開講
「将棋をやってみたい」 将棋を始めたい方に向けたクラスです。将棋のルールだけでなく、マナーも学ぶことができます。 小学校入学前のお子様から大人の方まで、どなたでも大歓迎です。 リアル教室・オンライン教室の2つから選択いただけます。
-
オンライン将棋教室
所司一門将棋センターではオンライン指導対局を毎週火曜日、18時から20時に開講しています。 一般公開は今回が初めて全国の皆様にご提供いたします。 夏休み期間はキャンペーンで割引!! 是非、申し込みください(#^.^#)
-
-
わかばクラス
「将棋をやってみたい」 将棋を始めたい方に向けたクラスです。将棋のルールだけでなく、マナーも学ぶことができます。 小学校入学前のお子様から大人の方まで、どなたでも大歓迎です。 リアル教室・オンライン教室の2つから選択いただけます。
-
-