Event大会・イベント

定期的に開催される将棋大会。その多くは、御茶ノ水駅近くにあるトリプルアイズ本社で開催されます。
小学生大会、一般大会、女性大会、ペアマッチ・・・
様々なジャンルの大会を開催しています。
自分に合った大会を見つけて、優勝を目指しませんか?

  • R5年6月10日(土) 級位者将棋大会と交流会

    R5年6月10日(土) 級位者将棋大会と交流会を開催します。

    級位者の方を対象に楽しめる場所のご提供、初心者の方が気軽に参加、将棋交流を目的とします。

    将棋大会は上級、中級クラスに申し込み、8級以下の方は交流戦に申し込みください(#^.^#)

    大会説明


    級位者の棋力向上、将棋大会の対局を通じて対局の楽しさ、負けてくやしい中でみんなとたのしく過ごす交流の場にしてほしいです。

    ☆ 交流会について

    対戦相手と対局することからスタート、交流戦は引き分けもありで、楽しく会話しながら交流しましょう。

    将棋対局をはじめるきっかけの場所になれたらと思っています。

    対戦相手と対局することからスタート、交流戦は引き分けもありで、みんなと楽しく会話しながら交流しましょう。


    上級クラス・中級クラスの優勝を目指しましょう(#^.^#)

    詳細 

    • 受付:10時から10時20分開始、12時終了
    • 参加費:500円(席料はかかりません)
    • 参加クラス: 
      上級クラス(1級~4級) 中級クラス(5級以下) 交流戦(8級~初心者)

    クラス紹介

    • 上級クラスは1級~4級の方を対象に8名
    • 中級クラスは5級以下を対象に8名
    • 交流会は対局が初めての方や、対戦をあまりした事が無い方の初心者を対象に8名
    • 優勝者について
      上級クラス・中級クラスの優勝を目指しましょう(#^.^#)

    賞品

    • 優勝 著書と一門色紙
    • 準優勝 一門色紙
    • 3位 キーホルダー

     参加賞 お菓子セット(#^.^#)

    お申し込み

    お申し込みフォームは コチラをクリック

  • R5年6月17日(土)パンダに挑戦SP 【14時~18時】

    パンダ先生が3面指しで挑戦を受け付けます(#^.^#)

    駒落ちの挑戦、平手の挑戦を受付します。

    前回のパンダに挑戦のようす(#^.^#)

    駒落ちで勝ってもお菓子ゲット!!
    気軽に挑戦しましょう♪

    詳細

    • 受付時間:14時~17時
    • 参加費:無料(席料のみ)
    • 参加資格、当日席主に申し込み
    • 持ち時間 10分60秒(🐼先生は10分60秒)感想戦は軽めになります。
    • 挑戦された方にはチョコをちょこっとプレゼント!!
    • 挑戦した勝者に、お菓子セットをプレゼント
  • 夏休み期間 平日の営業時間変更とトーナメント戦について 

    平素より所司一門将棋センターのご利用、ありがとうございます。

    夏休み期間【7月19日(水)~8月31日(木)】まで、将棋センターの営業時間を変更します。

    夏休み期間の平日は10時~19時まで営業になります。
    平日の夕方トーナメント戦御開催時間を早め、13時の部、15時の部で開催します。

    夏休み期間の教室について

    夏休み期間に平日のセンターをご利用される方は、夏休み体験教室をお勧めします。

    教室参加の方はセンターのフリーパス券をご利用出来ます。

    夏休み期間の詳しい内容は コチラをクリック

    ※教室に通う生徒は通常通り月極付きでご使用できます。